JWP協会

JAPAN WELLNESS PRO協会は、日本のヘルスリテラシー向上を目指す最高水準の健康推進団体です。
01_ミッション
MISSION
8 Dimensions of Wellness(ウェルネスの8次元)
知性・身体・精神・社会・環境・職業・感情・金銭に基づくウェルネスバランスの構築

私たちは、身体の健康、精神の健康、環境の健康、社会的健康を基盤にしたウェルネスバランスのためのプラットフォームの構築を実現し、豊かな人生をデザイン・自己実現を可能とする社会を目指します。
02_コンセプト
CONCEPT
Business support(企業支援)
時代、ニーズに合わせた起業支援プログラム内容を用意しており、フィットネスやフェムケアなど、今を働く若年層から中高年層のウェルネスを支援することが可能です。
Exchange(交流機会向上)
会員の方々と同じ時間、空間を共有することで交流の機会としての機能も併せ持つ仕組みを実現します。
Branding(ブランディング支援)
個人に合わせたブランディング支援。副業が当たり前に行われる時代、その人それぞれ何ができるのかを引き出し輝かせます。
JWPサービス
企業健康支援事業
企業のニーズに合わせた健康課題を解決し、”健康経営優良法人認定”取得までをサポートします。


JWPサービス
医療薬事的監修
JWPでは認定薬剤師、医師による医療薬事的監修サポートを実施しています。
JWPサービス
フェムテック事業
女性ヘルスリテラシー向上カリキュラムを実施し、「相談しやすい環境」「個人の健康リテラシーの向上」「女性特有の不調に備えた企業側の体制づくり」を実現するサポートをします。


04_協会について
JWP代表紹介
風間賢彦(かざまよしひこ)
東京都在住静岡出身
薬剤師として医療現場の最前に立ちながらも
ボディメイクコンテストでは年間11タイトル優勝を経験。本質的な健康への課題解決を決意し起業。
現在は事業者の想いを形にする経営戦略・組織構築のコンサルティングやコンテストの審査員、プロデューサーとしても活躍。
医療やフィットネス業界をはじめとしたウェルネス業界に「競合」ではなく共に創る「共創」の理念で三方良しの経営モデルを展開している。